SSブログ
セカンドハウス ブログトップ
前の10件 | -

IKEAのキッチンでDIY⑥完成 [セカンドハウス]

ようやく別荘のキッチンが完成しました。
背面の羽目板の壁は白く塗装しました。
なるべくエイジング塗装風に。ちょっとキッチンだけ白すぎて異質な感じは
ありますが、苦労した甲斐も有り満足しております。
IMG_2725.JPG
イケアのキッチンについてのまとめですが
DIYでつくるなら、まず自分で計測し、良く組み合わせを考えることが重要だと感じます。
まずまず自由度は高いので、予算と使い勝手を考えながら設計します。
そして運搬についても住んでいる場所などでかなり金額が違ってくるので
運送会社に頼むのか、レンタカーを借りて自分で運ぶのかなど考える必要があると思います。
IMG_2723.JPG
製作に関してはイケアの家具を作ったことがあれば、そんなに難しいモノではありません。
あとは電気、水道、ガスなどの取付をどのように依頼するかです。今回の場合は
地元の工務店に御願いしたので、そこの職人さんを工務店の方が手配してもらえたので
上手くいきました。そのタイミングでどの職人さんが必要かと言うことを頭に入れて
工程を組むことが必要になってきます。
今回は別荘の為、キッチンが使えない時期が1ヶ月ぐらいありましたが、自宅となると
こうは行かないので、もっと細かく打ち合わせが必要かもしれません。
IMG_2724.JPG
ほぼ思い通り完成したので大満足でした。
IMG_2722.JPG

IKEAのキッチンでDIY⑤ [セカンドハウス]

しばらくあいてしまいましたが、キッチンDIYは続けております。
とりあえずキャビネットは簡単に作ることが出来ました。
これはイケアの組立に慣れていれば誰でも出来ると思います。
ただ、大きさや引き出しの形によって多少作り方が違うので
これには注意が必要。イラストのみの説明書はわかりづらいです。
IMG_2579.JPG
キャビネットをほとんど完成させ、ウォールキャビネットを取り付けたあと
業者の方が来てくれました。本来は水道、電気の取り付けだけでしたが
カウンターの切断なども率先してやっていただいたので大助かり。
あとは引き出しを取り付ければキッチン自体はほぼ完成となりましたが。
ここからが意外に苦戦。引き出しの組立はなんてことなかったのですが
キャビネットへの取付がなかなか上手くいかず大苦戦。
もう一度イケアに行き、展示品の確認とスタッフのアドバイスをもらい
ようやく取り付けることが出来ました。ほんと説明書がアバウトすぎる。

IKEAのキッチンでDIY④ [セカンドハウス]

少し開きましたが、着々と進んでおります。
IMG_2561.JPG
まずは解体。朝から業者の方が4人で作業してもらいました。
棚やキッチンは簡単に取れましたが、下地がどうしてもボロボロの
部分などが有り、これからどう仕上げるか検討。
とりあえずイケアの指示通り、ウォールキャビネットから作り始めて
アルミレールを取り付けてからボックスを取り付けていきました。
IMG_2566.JPG
ボックスの作り方はイケアの家具を作ったことがあれば難しいことはありません。
ただ今回は部材が多いのでどれとどれが組み合わせなのか、よーく整理してからでないと
混乱します(笑)
IMG_2569.JPG

IKEAのキッチンでDIY③ [セカンドハウス]

20%offの期日が迫っているので、早速買いに行きました。
平日閉店1時間前はさすがに空いてます。
IMG_2526.JPG
IMG_2527.JPG
プランは決まっていたので、あとはどのように配送するか。
箱根(正確には静岡県三島市)にすべて配送してもらうと6万越え。せっかく安くなっているのに
この金額は。。。。ということでワークトップやアルミレールの長モノは箱根、
残りのほとんどの部材は東京に送ってもらうことにしました。面倒ですが、これにより配送料は半額。
まあこれなら納得です。東京の部材は一度で車に乗ることも出来たので、早速週末に運びたいと思います。
IMG_2529.JPG

IKEAのキッチンでDIY② [セカンドハウス]

まずはプラン。
現在のキッチンはⅡ型でキッチンカウンター側も後ろの収納棚も奥行きが狭く、しかも導線も狭い。
そのため今回は収納が少なくなったとしても広々使いたいのでI型に。なるべく単純化することで
コストも抑えられます。幅を2700ミリとして、高さはキッチンの部分はロフトの下なので、
天井が低く2060ミリ。そのためウォールキャビネットは通常の700ミリではなく400ミリの横長のものに。
化粧パネルはコスト削減の為、一番安い白のヘルリグ。カウンターは木製のオーク。
コンロは魚グリルは不要の為、2口のエレクトロラクス製。食洗機は導入したかったけど、
水抜きの問題があり却下。シンクは陶磁器のドムショー。水栓もイケヤ製。こんな感じです。
1.jpeg

IKEAのキッチンでDIY① [セカンドハウス]

屋根塗装も終わり、次は外壁塗装と思っていましたが、一部足場が必要な部分やクラック、
ふくれなども有りこれはプロに御願いすることにしました。そこで次なるDIYはキッチン。
買った当初から気になっていた部分ではありましたが、
「それほど使わないだろう」と言うことで後回しに。しかし街まで遠いこの場所では
料理が出来た方が断然便利。いくら掃除しても限界があり、リフォームすることに決定。
以前、イケアのキッチンでリフォーム経験があるので(施工は業者)オーダーの仕方や
手配などは慣れていることも有り今回ももちろんイケアで。さてさてどうなることでしょう。
IMG_2507.JPG

屋根塗装③最終回 [セカンドハウス]

結局前回、下塗りであるシーラーが終わらず
3連休初日はそこからスタートとなりました。
お昼過ぎには終わり、明日はいよいよ助っ人も
呼んであるので、軽〜くタスペーサーの挿入は
終わらせておこう。なんて簡単に思っていましたが
これが大変。1600個近く入れることを完全になめてました。
IMG_2175.JPG
そして、次の日、愉快な後輩3人に手伝ってもらいスタート。
3人にはペンキ塗りを進めてもらい、こちらは相変わらず
タスペーサーの挿入。
IMG_2177.JPG
開始早々、一人が屋根から落ちたハプニングがありましたが
これにより4人とも「屋根は危険!」ということをしっかり
頭にたたき込まれ、その後はトラブルなし。
IMG_2178.JPG
昼過ぎにタスペーサーは終了し、ペンキ塗りに合流できました。
15時の時点でまだ一度塗りも終わってない場所もあり、
これは終わらないと諦め気味でしたが、愉快な後輩達は一所懸命
取り組んでくれたおかげで、何とか17時半に終了。夕日が沈む目前でした。
IMG_2176.JPG
40過ぎの4人は地上に降りても、腰が曲がってしまうほど疲労困憊。
感謝感謝です。

屋根塗装② [セカンドハウス]

週末は下塗りをしに行ってきました。
モリエンさんから塗料はすべて届いていたので
すぐに取りかかりました。
水系パワーシーラ−2というモノで特に薄めることもないので
そのまま原液をローラーで塗っていきました。
IMG_2150.JPG
屋根の高い場所から低い場所に向かって本来は
塗っていくと思うのですが、なんせ足場のない状態なので
それは危険と感じ、下から上へとローラーの柄を延長したりして
塗りました。
IMG_2159.JPG
しか〜し、128㎡を完全になめてました。結局1日で3分の2まで。
日曜日に残りを塗ろうと思いましたがなんと台風で無理。
来週の3連休に助っ人を投入して果たして終わるのでしょうか?

屋根塗装① [セカンドハウス]

最近DIYの精神が失われつつあることを自覚して
「なにかやらねば」という気分になりました。
ホントは外壁の塗装が一番気になっているところですが
足場や、クラックの問題などがあり断念。
そこで思いついたのが屋根の塗装。棟の部分は
雨漏りがあった為、今年の初めに業者に修理してもらって
いましたが、それ以外はまだ手つかず。
修理の時に「本当は葺き替えた方が良い」と言われていましたが
そこまでやらなくてもと勝手に判断し、塗装することに決めました。
ネットでDIYで施工した人のブログやプロのyoutubeなどを
色々調べた結果このような手順に。
①高圧洗浄(ケルヒャー)で長年の汚れを落とす
②汚れや塗料のカスなどをホースの水で流す
③水系パワーシーラー2を塗る
④タスペーサーを入れる
⑤水系ナノシリコンを2度塗る

こんな感じで。

と、いうことで今回は①と②を作業しに
金曜の夜に出て、土曜の14時までに帰るという
強行スケジュールで。

一人作業、そして周りにはほとんど人がいない場所なので
(誰も助けに来てくれない)ロープを木に巻き付けての作業。
ケルヒャーの10m延長ホースを取付て洗浄。
まあ特に落下という危険なことを除けば難しい作業ではなく
とにかく汚れを落とし、次にホースの水で洗い流して終了。

高圧洗浄は水圧はありますが、節水効果もあり洗い流すのには
適してないようで、ホースの水でジャブジャブした方が良く流れるようです。
なんとか東名の渋滞にはまらない時間に終了。
次回はシーラーです。


フローリング貼り [セカンドハウス]

ようやく塗装が終わったロフト。
今度は床張りです。当初はカーペットを敷く予定
でしたが、友人に余ったフローリング材を頂けたので
挑戦することに。
DSC03031.jpeg
まだ1/3が終わったところ。最初の1枚目の場所を決めるのが
一番難しい。そして手すりなどの部分を計算しながら切断していくところも
素人には苦戦。
でも凄く楽しい。
残りも頑張るぞ!

前の10件 | - セカンドハウス ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。